予祝で楽しむ資産活用
第1部【今一度、民事信託について考える】
~財産管理には究極のツール~
講師:資産活用大学 主宰 岡本誠司 先生
【講師からの一言】
平成19年9月より施行されました民事(家族)信託ですが、現状なかなか普及・認知されていません。
財産管理としては究極のツールですが何故なのか?一つの理由として金融機関の対応です。
「前例がないので取扱いできません」という言葉が返ってきます。
しかし、合法的な手法であり、私としては今後とも積極的に推進したいと思っています。
実例も含め今回は信託だけに的を絞って講演させて頂きます。
【講演内容】
① 民事(家族)信託の歴史。
② 民法と信託法の違い!!
③ 民事信託が普及・認知されな理由?
④ 民事信託活用による実例!!
第2部【無料個別相談会】
日時:2025年3月29日(土) 14:00~17:00
場所:セントラルビル会議室
(名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル8F)
定員:30名
受講料:会員の方は無料(年会費10,000円 年6回) (非会員の方は各回4,000円)
案内チラシ:第122回東海七福神倶楽部-チラシ 20250329
【東海七福神倶楽部とは】
東海七福神俱楽部とは、地域の地主様、賃貸オーナー様が集う勉強会です。
相続対策、賃貸経営などをテーマに、年6回、日曜日に開催しています。
セミナーでは各分野のエキスパートが、専門知識をわかりやすく解説。
また、セミナー後の個別相談コーナーでは、専門家に無料で資産活用のご相談ができます。
皆様の資産活用に東海七福神俱楽部をお役立ていただければ幸いです。