講演会

第127回資産活用大学 東海七福神倶楽部

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

予祝で楽しむ資産活用

第1部『知識不足は資産を減らす(最新版)』
講師:資産活用大学 主宰 岡本誠司 先生

【講師からの一言】
同タイトルは過去何度か講演をさせて頂いてます。
今回は直近の法律・税務・管理等々の項目で知っておくべき項目を中心にご説明させて頂きました。
特に、今後、どのようにして財産を引き継ぐのかも含め事例を基に解説します。
直近の体験を基に講演させていただきますので、ご家族奮ってのご参加お待ち申し上げます。
講演内容
 ① 相続に関する質問集?
 ② 賃貸経営の落とし穴?
 ③ 賃貸経営、日々トラブル発生?!
 ④ 今後の事業継承はどう考えるか?

第2部『今から始める生前対策・長生き対策』

講師:税理士 新谷達也 先生

【講師からの一言】
よく言われる「相続対策」は、相続発生「後」に遺族の方々が困らないように、準備をしておくものです。
しかし、長寿社会の今、ご本人の現在から相続までの間の日々の生活を充実させることも、同じくらい重要だと思うのです。
生前贈与のしすぎで残高が少なくなり、不安を感じるようでは本末転倒です。
遺すことだけに縛られず、「今」を充実させるためのお金の使い方、資産の活用法を考えましょう。
今回は、相続発生「前」にスポットを当て、長寿社会における考え方やリスク、対策についてお話しします。
講演内容
 ① 長寿社会における生前対策の考え方
 ② 高齢になるとどのような問題が?
 ③ 認知症対策
 ④ 早めに備えておくべき対策

第3部【無料個別相談会】

日時:2025年11月22日(土) 14:00~17:00(受付 13:30~)
場所:セントラルビル会議室
   名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル8F
定員:30名
受講料:会員の方は無料(年会費10,000円 年6回) (非会員の方は各回4,000円)

案内チラシ:第127回東海七福神倶楽部-チラシ 20251122

【東海七福神倶楽部とは】
東海七福神俱楽部とは、地域の地主様、賃貸オーナー様が集う勉強会です。
相続対策、賃貸経営などをテーマに、年6回、土曜日又日曜日はに開催しています。
セミナーでは各分野のエキスパートが、専門知識をわかりやすく解説。
また、セミナー後の個別相談コーナーでは、専門家に無料で資産活用のご相談ができます。
皆様の資産活用に東海七福神俱楽部をお役立ていただければ幸いです。

講演会申込はこちらから

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る