講演会

第100回資産活用大学 東海七福神倶楽部 岐阜講座

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

予祝で楽しむ資産活用

第1部【どの家族でも起きる相続(争族)問題 ~財産の多寡に関係なく起きる争族問題~】
講師:資産活用大学 主宰 岡本誠司 先生

【講師からの一言】
地主さん家主さんを対象としたコンサル業務を約30数年間行って来た中から、
相続(相続)問題にスポットを当て実例を中心にご説明させて頂きます。
本当に悲劇な物語が全国で起きています。
実例と皆様のご家族と照らし合わせて聞いて頂き一つでも参考となるヒントを得て頂ければ幸いです。
講演内容
 ① Aさん、家には財産もなく相続問題無縁と思っていたら…!
 ② Bさん、頼りにしていた長女が…!
 ③ Cさん、無職の長男が財産を食いつぶしている…!
 ④ Dさん、まさか長男が結婚するとは…?
 ⑤ 総括、大事なことは相続税の節税ではなく相続対策!

第2部【効果的な生前贈与の方法と注意点】
講師:税理士 新谷達也 先生

【講師からの一言】
令和6年1月から、贈与に関する税制が変わりました。
贈与の特例である相続時精算課税制度の使い勝手が向上し、
今後の贈与は一般贈与と相続時精算課税贈与との比較検討が欠かせなくなりました。
そのポイントと贈与の注意点について、お話しします。
講演内容
 ① 贈与の基本と改正の内容
 ② 一般贈与と相続時精算課税制度、どちらを選択するか
 ③ 贈与をする際に注意すべきこと
 ④ 贈与に関する誤解

第3部【専門家からの情報提供】

日時:2024年7月28日(日) 14:00~17:00
場所:ホテルグランヴェール 岐山 5F 飛翔
   (岐阜市柳ケ瀬通6丁目14番地)
定員:50名
受講料:会員の方は無料(年会費5,000円 年4回) (非会員の方は各回2,000円)

案内チラシ:第100回東海七福神倶楽部-岐阜講座チラシ 20240728

【東海七福神倶楽部とは】
東海七福神俱楽部とは、地域の地主様、賃貸オーナー様が集う勉強会です。
相続対策、賃貸経営などをテーマに、年4回、日曜日に開催しています。
セミナーでは各分野のエキスパートが、専門知識をわかりやすく解説。
また、セミナー後の個別相談コーナーでは、専門家に無料で資産活用のご相談ができます。
皆様の資産活用に東海七福神俱楽部をお役立ていただければ幸いです。

講演会申込はこちらから

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る