講演会

第126回資産活用大学 東海七福神倶楽部

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

予祝で楽しむ資産活用

第1部『知識不足は資産を減らす(最新版)』
講師:資産活用大学 主宰 岡本誠司 先生

【講師からの一言】
同タイトルは過去何度か講演をさせて頂いてます。
今回は直近の法律・税務・管理金融等の項目で知っておくべき項目を中心にまとめさせて頂きました。
全国的に知識不足で資産を減らしている家主さんが多々おられます。
総論での話とはなりますが是非ご参加の程宜しくお願い申し上げます。
講演内容
 ① 賃貸経営の落とし穴?
 ② 認知症問題、避けては通れません!!
 ③ 生前贈与は「相続時精算課税制度」でやるべし!!
 ④ 自筆証書遺言は必ず保管制度を活用!!

第2部『民事信託は専門家選びが重要!!』
講師:弁護士 竹内裕詞 先生

【講師からの一言】
民事信託は、委任や成年後見、遺言を利用した財産の管理、承継で感じる不満を解決してくれるツールとして、近年、注目され、利用が広がっています。
これにともなって、民事信託の組成自体や運用でトラブルが生じて裁判に発展し、判決に至り、判例雑誌等で公表される事例も増えてきました。
今回のセミナーでは、このような裁判例の紹介を通じて、トラブルにつながりやすいポイントと信頼できる専門家に相談することの重要性についてご説明します。
講演内容
民事信託の組成や運営に関して争われた裁判例を紹介し、民事信託を利用する場合の注意点について説明します。

第3部【無料個別相談会】

日時:2025年9月27日(土) 14:00~17:00(受付 13:30~)
場所:じゅうろくプラザ4F 研修室2
   (岐阜市文化産業交流センター)
   岐阜市橋本町1丁目10番地11
定員:30名
受講料:会員の方は無料(年会費10,000円 年6回) (非会員の方は各回4,000円)

案内チラシ:第126回東海七福神倶楽部-チラシ 20250927

【東海七福神倶楽部とは】
東海七福神俱楽部とは、地域の地主様、賃貸オーナー様が集う勉強会です。
相続対策、賃貸経営などをテーマに、年6回、日曜日又は土曜日に開催しています。
セミナーでは各分野のエキスパートが、専門知識をわかりやすく解説。
また、セミナー後の個別相談コーナーでは、専門家に無料で資産活用のご相談ができます。
皆様の資産活用に東海七福神俱楽部をお役立ていただければ幸いです。

講演会申込はこちらから

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る